これまで培ってきた伝統を受け継ぎながら、新しい味をつくりだしました。
郷土の文化を伝える、繊細で滋味深い味わいをお楽しみください。
酒、梅干し、鰹出汁などを合わせて作り上げた 松屋旅館特製の「いり酒」。
かつて醤油のない時代に使われていたいり酒は、実に繊細な味わいで、素材そのものの風味を引き立ててくれます。白身魚や、胡麻豆腐など、お好みでさまざまな食材にお使いいただける風味豊かな調味料です。
*保存料等は一切使用しておりません。
*開封後はどうぞお早めにお召し上がりください。
甘口の麦味噌に和辛子を加えて作る「みがらし味噌」。愛媛県南部に伝わる郷土の味に新たな名物が誕生しました。
人参や胡瓜、大根、筍といった旬の野菜を、それぞれ素材の特性に合わせて、じっくりと漬け込んでいます。まろやかで上品な口当たりに、ほのかな辛みが残る、みがらし味噌漬けは、ご飯のお供に最適。松屋旅館自慢の漬け物の味を、ご自宅でもぜひご賞味ください。
*保存料等は一切使用しておりません。
*開封後はどうぞお早めにお召し上がりください。
地元の麦味噌をベースに、野菜の旨味エキスなどを加えて仕上げた松屋旅館オリジナルの調理味噌です。ご飯のお供に、生野菜のディップソースとしてなど、さまざまにお楽しみいただけます。ご宿泊の思い出に、大事な方へのお土産に、お薦めの逸品です。
*保存料等は一切使用しておりません。
*開封後はどうぞお早めにお召し上がりください。